2017年 09月 22日
お久しぶりです!
2016年 04月 06日
桜さくら②
2016年 02月 25日
黒ごま生地で、簡単チーズケーキ
黒ごまとお芋は鉄板の組み合わせ♪

黒ごま生地の半量はstaubに入れてカンパーニュ。
通常の倍の時間をかけて焼き、その半分は蓋をしたまま焼くので
クラムはとてもしっとり~
(今度はカットした写真を撮らなくては!)
クープも豪快に開いてくれました^^

ヨーグルト、何かに使おうと買って来たもののすっかり忘れてしまい
クックパッドのレシピでチーズケーキに。

レモンを入れたので、チーズケーキに近い爽やかさだけれど
何か違う!?むっちりとした食感はファーブルトンみたい。
子どもたちは丸い形のケーキなら何でもOK!?
おいしく食べてくれてました^^
2016年 02月 17日
ガトーショコラとチョコサラミ
ガトーショコラは豆腐が入るヘルシーなレシピ。
バターも卵も使わないのにしっとり&ふんわり。
チョコも入らないけれど、くるみとラムレーズンが入れば大満足♪

チョコサラミも簡単!
ひるナンデスで虻ちゃんの旦那さまが作っていたレシピ。
チョコは刻んで湯せんで溶かしてたけど
家事えもんがドライヤーを使う裏ワザをやっていて
試してみたらとても簡単で気に入った♪
砕いたクッキー、マシュマロ、レーズン、くるみ。
色んな食感と味が楽しめるし、リッチな感じ。また作ろう^^
2016年 01月 28日
ガーリックフランス、ホットドッグ
近所のパン屋さんに行くと必ず買いたくなる、とってもおいしいガーリックフランス。
おうちでも再現できないかと思って作ってみました。
焼く前と焼けた直後にガーリックバターを塗り塗り。
なかなかおいしく焼けました(^^♪

無添加のロングウインナーでホットドッグ。
菊池の七城にあるママトコキッチンで買ったもので
とってもジューシーでおいしい!
飴色玉ねぎで作ったオニオンスープも一緒に。
濃厚でパンとの相性ピッタリ^^

2016年 01月 23日
幻窯へ
古民家がお店と工房になっているのですね。
どきどき、わくわく。

たくさんの薪!ストーブがあるのかな。

靴を脱いで店内にお邪魔します。
西日本は大寒波で雪の予報だったので、とても寒かったのですが
ストーブのおかげでぽかぽか^^

ちょっとわかりにくい場所にあるにも関わらず
工房セールだったのもあるのかな、お客さんがひっきりなしに。
はじめて訪れたのにも関わらず、店主さんがとても気さくな方で
お話も色々でき、居心地がよく長居してしまいました^^;


気になっていたごはん鍋に器の数々。
小物遣いなど、センスあふれる店内で気になったこの時計も
こちらで作られた焼き物だそう。ステキ♪

洗面所も味があって思わず一枚。
左下のライトも焼き物でした。

悩みに悩んで買った、ごはん鍋。
そして子どんぶりに小皿にパンのペーパーウェイト。
他にもいろいろ欲しいものはあったけれど
次回のお楽しみに。
菊池に借りている畑からそう遠くないところに
こんな素敵な窯元さんがあるなんて
今まで知らなかった!
有機生活とディランティーさんに感謝。
ごはんを炊くのが楽しみです^^
2016年 01月 18日
ひとつの生地から part2
beforeを撮ってないので比較が出来ないのですが
少しの余裕のみ残して袋を縛っているので
反発するように生地がパンパンに膨らむのです^^

1つの生地からシリーズ!?
ミニ食パン*

シナモンロール*

ドーナツ*
この日は砂糖の代わりに甘酒を使いました。
そしたら、ホシノ酵母のような酒粕酵母のような
天然酵母のような味わい深い風味が出ておいしかったです。
自家製酵母、今年こそは着手したいです^^

2016年 01月 15日
今日のおやつ
子どもたちに食べさせたいのは体にやさしいおやつ。
白玉ぜんざい*
豆腐を入れたお団子は柔らかくてお気に入り。

焼きおにぎり*
甘いおやつも好きだけれど、お腹にたまるしやっぱりお米はおいしい~
フライパンにごま油を少し入れて焼くのが定番。

干し芋*
最近はまってます!焼き芋にして、冷めたものをカットして
ざるに並べて数日部屋干し。
ねっとりとして甘みが増して、最高においしい!
農業大国の熊本では野菜は豊富で安く手に入るのですが
この時期、さつま芋は特に安くておいしいので
沢山ストックしています。
焼き芋、大学芋、スイートポテト、いも天…
次はパンも焼きたいな^^

2016年 01月 14日
甘酒のシフォンケーキとスコーン
メレンゲには砂糖を使いますが、他は甘酒で甘み付け。
甘酒の効果か、焼き色もきれいについて
ふんわり&しっとり。やさしい味わい♪


こちらは何度も焼いている甘酒スコーン。
米麹からできている甘酒を使うと
まるで天然酵母のような味わい深さ。
表面に甘酒を塗って焼くと、きれいな照りが出るのがお気に入り。
サクッ、モフモフとした食感がおいしい^^


今年の初詣は阿蘇神社へ。
家族皆が、健康に暮らせますように。
日本が平和な国でありますように。


